Column お口の健康コラム

歯の知識

唾液

こんにちは!船橋市あおぞら歯科クリニック本院の歯科衛生士Nです🌞

今回は唾液についてお話したいと思います☝️

💫唾液の働き
①自浄作用(口の中を洗いきれいにする)
②消化作用(食べ物を消化しやすくする)
③殺菌・抗菌作用 (細菌が入ってくるのを防ぐ)
④食塊形成作用(味を感じさせ、噛み砕いたり飲み込んだりしやすい塊にする)
⑤pH緩衝作用(食事をして酸性になった口の中を中性に戻す)
⑥粘膜保護、粘膜修復作用(口の中に傷が出来ない様に守る、傷付いたときに修復する)
⑦再石灰化作用(歯の表面のミネラルが溶け出した部分を再石灰化する)
⑧潤滑作用(発音や発生をスムーズにする)

このように唾液にはたくさんの働きがありお口の健康には欠かせないものです💪

睡液が減ってしまうと口の中が汚れやすくなり細菌が繁殖して虫歯や歯周病などにかかりやすくなります。
それに加え口の中がネバネバしたりロ臭が気になったり話しにくくなったりなど不快感が続くこともあります。

唾液が減る原因は加齢・ストレス・脱水・口呼吸などがありますが、最近はマスク生活が当たり前になり、息苦しくなると口呼吸になってしまいより口が渇きやすくなります😔

唾液を増やすためには!
🦷水分補給
🦷ガムを噛む
🦷食事の際にしっかり噛む
🦷舌を動かす
🦷唾液腺マッサージ

口が乾いていると感じたら上記のようなことで唾液を増やすことが大切です🙆‍♀
当院ではキシリトールのガムもございますので気になった方はお気軽にお声がけください☺️